ときめいたOS/2のページ
    
    このページはあちゃいんさんの
    OS/2軟弱化計画
    に協賛しています.
    
    
    注意! (2002-08-08)
    このページは現在メンテナンスされていません.
    以下の内容については現状と違っている場合があり, 一部についてはサポート不能のものもあります.
    
    
    
    - OS/2って? (04/20/97)
      
 - OS/2ってなに?という人への, ごく簡単な紹介です.
    
 - ときめいたデスクトップ (08/08/2000)
        Update!
      
 - 私のデスクトップの紹介や, WPSで発見したTipsなどを書いています.
    
 - ときめいたアイコン (01/30/97)
      
 - 私が使っているアイコンを載せています. どんなアイコンかはご想像の通り (^^;) .
    
 - ときめいた画像コンバータ (06/29/97)
      
 - ゲーム機用のCD−ROMから画像データを取り出すツールです.
        これであなたのデスクトップも萌え萌え! (^_^;)
    
 - αρκの所有マシン (03/17/2000)
      
 - ウチにあるPCの紹介です.
    
 - Let’s Note で WARP! (12/31/97)
      
 - パナソニックのLet’s Note (AL-N2T515J: MMX Pentium 150MHz)
          にWARP4をインストールしたので, その方法を紹介します.
    
 - Let’s Note commで WARP! (01/30/99)
      
 - パナソニックのLet’s Note comm (CF-C33J8: MMX Pentium 233MHz)
          を買ったので, WARP4のインストール方法を紹介します.
    
 - 私が買ったネイティブアプリ (01/30/97)
      
 - 私が秋葉原で直接買ってきたOS/2ネイティブのアプリケーションの紹介です.
    
 - 私の常用ツール (03/16/97)
      
 - こちらは主にオンラインソフトの小物類の紹介です.
    
 - 手ぬき度100%な自作ツール (07/31/2000)
      
 - OS/2のバッチ言語ともいえるREXXで作ったものがほとんどですが, よろしければどうぞ.
    
 - 日本語版XFolderのページ (02/12/99)
      
 - ドイツ発のWPS拡張ソフト 'XFolder' をてきとーに日本語化してみました.
    
 
    
  このページの作者は αρκ <ark@dan.wind.ne.jp> です