私の所有マシン
すべてOS/2マシンだ (^^;)
私の使っているマシンを紹介します.
- 零号機: ThinkPad 220
初めてのIBM系マシン. でも最近は全然使ってない...
タスク切り替えのためだけにOS/2にしてみたんですが, マシン自体使ってないし.
WebBoy専用マシンにしちゃおうかなぁ... それでも使わないかもしれないけど.
ちなみに '零号機' なのは, IPアドレスを持っていないため
(IPアドレスの下位8ビットが機体番号である. 今決めた^^;) .
ちなみに読み方は 'れいごうき' . 将来は4号機になる予定.
スペック:
- OS:
- OS/2 Warp Connect 英語版青箱. 日本語処理がない分軽いかな〜, と思って英語版に.
日本語環境は DOS/V 7.0 を特定DOSとしてインストールして使用.
青箱なのは赤箱が見つからなかったからで (発売後ずいぶん経ってからだったんで) ,
WIN-OS/2はインストールしてない (このマシンじゃね...) .
あとDOS/V 7.0. 同一パーティションにあるんで2重ブートで切り替えることになる.
やったことないけど.
- CPU:
- 80386SL 16MHz (だっけ?)
- Mem:
- 10MB
- HDD:
- 340MBのものに換装
- 1号機: ThinkPad 230Cs
初めてのOS/2マシン. しかもOS/2 (V2.11) プリインストール (^_^) .
最初はPeer-to-PeerとTCP/IPの両方をインストールしてたけど, 2号機とともにTCP/IPに一本化.
最近まではRC5クラッキングの専用機と化していたが, InJoyのIPマスカレーディングでゲートウェイ化.
ISPにはこのマシンで接続して, 他のマシンからはこのマシンを経由してインターネットにつなぐ, ってやつ.
Proxyサーバも立ち上げたりしてるんだけど, やたら遅い気がする... 無謀なのかな?
スペック:
- OS:
- OS/2 Warp 4 w/VT. FixPakはなし. いいのか?動いてるからいいか.
- CPU:
- AMDの, 5x86 だったか?に換装したはいいのだが, 高速モード (BIOS設定の)
で動かすと電源が落ちるので, 中速モードで動かしている ...意味ないじゃん.
- Mem:
- 20MB. サーバ用には少ないかなぁ...
- HDD:
- 1GBに換装
- 2号機: PC-9801NA
PC-9821Naではないので注意.
買ったのはここに書いたマシンの中ではいちばん先だが, OS/2化は2番目.
今では古いゲームで遊ぶためだけにあるようなもの.
軟弱なゲーム画面をキャプチャして保存する, ということをよくやるので,
LANでメインマシンとつないである. 軽い気持ちでPeer-to-Peerで構築してしまったが
(TCP/IPだとWebブラウザなども入れられてしまうので嫌だった, というのもあった) ,
かなりメモリを圧迫してるようなので, TCP/IPのみの構成に変更したら,
起動時間はてきめんに早くなった. プリンタとかの共有の必要がないならお薦めかも.
ちなみにこのマシンはPC-98系では3代目. 初代は9801N, 2代目は9801NE.
スペック:
- OS:
- OS/2 Warp Connect (NEC版) . ただし生DOSのほうが起動回数は多い
(;_;) . まゲーム用だし.
- CPU:
- 80486SX 20MHz
- Mem:
- 11.6MB, AT互換機流に言えば 12MB.
- HDD:
- 内蔵80MB + SCSI 2GB
- 他:
- ノート機のくせにビデオボード (しかもNEC純正... 中古だけど) ,
音源ボード (これも純正) , SCSIボード (純正) , LANボード (純正) ,
MIDIボードをつけている.
そのための拡張I/Oボックスはちょっとしたデスクトップ機並みの大きさ.
しかもOSはSCSI-HDDに入っているので, 拡張ボックスを外すとブートできないし
(^_^;) .
ちなみに外部CRTは15インチの640x400, 640x480 (VGA) のダブルスキャン
(T_T) .
- 初代3号機: Let's note AL-N2T515
前メインマシン. HDDが手狭になってきたんで, その機に新3号機と買いかえ. 今はない.
ちなみに, このマシンのマニュアルには, しっかり 'OS/2' の文字があったりする.
けっこううれしい. いや, このマシンで使えるとは書いてはないんだけど.
スペック:
- OS:
- OS/2 Warp 4 w/VT + FX00505. あとゲーム専用にWindows95も残してた.
- CPU:
- Intel Pentium MMX 150MHz
- Mem:
- 96MBに増設
- HDD:
- 1.6GB (OS/2用1GB + Win用500MB + ハイバネーション用100MB)
- 3号機2代目: Let's note mini CF-C33J8C
現在のメインマシン. RC5クラッキングの消化速度からすると,
CPUの速度は旧3号機より3割増しくらいになってるみたい.
また, チップセットがIntelのものなのでHDDのアクセスが軽くなった (気がする) .
何より筐体が小さくなったので持ち運びに便利っす. いやめったに持ち運ばないけど.
スペック:
- OS:
- OS/2 Warp 4 w/VT + FX00505. ゲーム専用にWindows98.
- CPU:
- Intel Pentium MMX 233MHz
- Mem:
- 96MB
- HDD:
- 8GBに換装 (OS/2用6GB + Win用2GB)
このページの作者は αρκ <ark@dan.wind.ne.jp> です