last update: Sep. 11 1997
    
    
結局, WarpCenter も TabLaunchPad もクローズしちゃいました. 使うときだけオープンする, という感じで使ってはいますけど, 使用頻度はあまり多くないです. それに, Ctrl+Alt+'L' で TabLaunchPad を起動できるようにしてあるし, WarpCenter ならデスクトップでダブルクリックすればいいし, それほど不便は感じないです.
    かわりにメニュー代わりのフォルダーを作ってみました.
    ツリー表示で, 'フォルダー以外のオブジェクトもすべて表示' モード
     (REXXのフォルダー操作関数で設定できる) にしてあるんですが, そこそこ使えます.
    でも WarpCenter のほうが使いやすいかな.
    ただ, ドラッグ&ドロップが使えるのが強みですね.
    テンプレートフォルダーのシャドーを入れておいて, そこからドラッグしてオブジェクトを作る, とか.
    LaunchPad でやろうとすると, すべてのテンプレートを登録しないといけないから,
    その面でも有利ですね.
    
    最近, 必要に迫られて NetscapeNavigater を使うようになったんですが
    (Netscape や Microsoft のブラウザじゃないと見えないページがやたら増えてきたんで --#)
    もースワップしまくりっす. いままでスワップファイルを40MB取ってたんですが,
    Navigater 使ってて スワップファイルの伸長で1分近く操作不能に陥るケースもあったし...
    今は60MBにして, スワップの伸長で待たされることはなくなったけど,
    相変わらずディスクはガンガン回りっぱなしだし...
    今の ThinkPad は2年半も使ってるんだなぁ. そろそろ買い換えどきかなぁ...