last update: Feb. 15 1997
    
,
    ![[desktop image at 01/11/97 (2)]](image/desktop970111b.jpg)
    やっぱり壁紙はこうでなきゃ (^_^;)
    でも... 縮小したらディザがひどいな. 実際はこんなにひどくはないです.
    アイコンが目立つようにもともと少し粗い感じにはしていますが...
    
    Warp3のときに作った, 壁紙をランダムに選ぶREXXスクリプトを
    起動時に実行するようにして, 起動するたびに壁紙が変わるようにしました.
    上の以外にもまだまだあるのですが, 傾向は同じですね (^_^;) .
    
    オブジェクトのドロップ用に TabLaunchPad を復活させました.
    だいたい, デフォルトで WarpCenter にプリンタフォルダーが置いてあるけど,
    何に使えと言うのか...
    で, WarpCenter はアプリケーションランチャーとしての使い勝手を重視して,
    メニューの階層を極力浅くし, 複数に分けていたトレイを1つにまとめました.
    フォルダーにプログラムオブジェクトをまとめて入れておいて,
    そのフォルダーを WarpCenter に登録, というのがいい感じ.