2001年
巻機山
![]() 【日程】平成13年10月6日 【山域】上越国境 【山名】巻機山 【ルート】前橋(4:30)-米子沢(6:25)-合流点(7:05)-高巻地点(8:25)-沢(9:50)-稜線(10:55)-巻道(12:10-45)-牛ヶ岳分岐(13:10)-七合目(14:20)-桜坂(15:30)-車(16:10) 【天候】曇り 【地図】国土地理院1/25000地形図「巻機山」
|
![]() 11年ぶりに米子沢にやってきた。その間にずいぶん治山堰堤ができていた。最上流部の堰堤のスリットを通って登り始める。最初は伏流になっているがいつの間にか水が表れる。右岸からの合流するところで休んでいよいよ草鞋を装着する。なんと此の草鞋11年前に買ったものである。 |
![]() 地図を確認すると沢に降りるのと県境の稜線にとりつくのでは同じくらいの距離のようだ。そうなるとここのところは藪を漕いで稜線に行くことにする。それからなんと2時間半ヤブコキをして何とか県境の稜線に到達した。 |
![]() それでも途中で昼食を食べて一登りすると木製階段に到達して少し登ると頂上に着くことができた。 |
![]() |
![]() (7合目) |