2003年
茂来山
![]() 【日程】平成15年6月21日 【山域】佐久 【山名】茂来山 【ルート】家(8:30)-槙沢登山口(10:20)-茂来山(12:00-12:45)-ナラの大木(13:20)-槙沢登山口(14:00) 【天候】晴れ |
![]() 登山口の標識より歩き出す。最初は草が伸びている道だがすぐに沢沿いの快適な道となる。唐松の明るい林だ。壊れた炭焼きがまがいくつかあり、その辺より沢と分かれて斜面を登るようになる。斜面を登りきったところで、尾根に到着する。ここには大きなナラの木がある。尾根を登って行く少しアップダウンがあるものの快適な道である。 |
![]() 頂上は眺めがよいはずだが、この日は霞がかかったようで遠望はまるでなし。北八ヶ岳がかすかに見える程度で残念だ。梅雨の中休みに登れただけでも良しとしよう。頂上には皇太子が登山したという石碑が建ててある。最近のことかと思ったらもう20年近く前のことだ。 |
![]() |