2009年
四阿山
![]() 【山域】菅平高原 【山名】四阿山 【コース】家(5:00)-林道終点(6:40)-的岩(7:05)-吉永井分岐(7:40)-四阿山(8:40-9:00)-吉永井分岐(9:50)-華童子の宮跡(10:10)-駐車場(10:40) 【天気】晴れ |
![]() 群馬県長野県境の鳥居峠から北に四阿山に伸びる国有林道は昨年から開放している。ゲートはあるが鍵はかけないとある。 林道の終点には広い駐車場がある。 駐車場に着いた時には車は無かったが、すぐに2台到着する。いずれも単独。 |
![]() 的岩に到着する。木々の中に大きな岩が出現する。これが的岩だ。尾根上に板状に伸びている岩だ。これと同じような岩を子持山で見たことがある。そちらは屏風岩という。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こちらのコースの方がしっかりしている。古くからある道のようだ。 そして華童子の宮跡に到着する。ここはお花畑が広がっている、良いところだ。 次回来るとすればこちらのコースの方がいいなと思う。 駐車場に戻り、車で新鹿沢温泉の鹿鳴館に行った。まだ午前中なので風呂は一人だった。 |