2006年
金時山、湯坂路
![]() 【日程】平成18年4月1日〜2日 【山域】箱根 【山名】金時山、湯坂路 【ルート】1日 高崎駅-小田原-仙石バス停(11:10)-乙女山荘(11:25)-乙女口(11:40)-乙女峠(12:25)-金時山(13:35-14:00)-仙石登山口(15:00) 2日 小涌谷駅(9:45)-千条ノ滝(10:00)-浅間山(10:40)-箱根湯本(12:00) |
![]() |
![]() 仙石から車道を歩く。途中乙女山荘で荷物を置き、乙女口に向かう。歩道はあるものの車がひっきりなしで来るのでのんびり歩いていられない。 やっと乙女口に到着する。ここからは山道となる。杉の林の中を登って行くと程なく乙女峠に到着する。展望台からは富士山が望めるが、今ひとつはっきりしない。でも一応みれたからよいか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 矢倉沢峠からは稜線を離れて仙石に向けて下って行く。車道に出て右に折れると程なく今宵の宿乙女山荘に到着した。 |
![]() 仙石からのバスを宮ノ下で下りると箱根登山鉄道を一区間乗り小涌谷に着く。ここから歩き出す。 まずは千条の滝。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 温泉街を通り、日帰り温泉を見つけて旅の汗を流す。ついでにここで昼も食べる。私は蕎麦、妻はアジのたたきを食べたがどちらもおいしいものだった。 箱根登山鉄道で小田原まで行き、湘南新宿ラインで高崎まで戻った。 |