2005年
小沢岳
![]() 【日程】平成17年12月10日 【山域】西上州 【山名】小沢岳 【ルート】林道入口(10:10)-八倉峠(10:35)-小沢岳(11:20)-林道入口(13:00) 遠くから見る小沢岳は槍の穂先のように尖った端正な様相を持っている。そのため西上州のマッターホルンとも呼ばれてるのである。尖った頂に立つのは容易なことではないと思われるが、この山はそんなことはない。尖ってみえるのは東〜北〜西から見るときであって、南側は緩い尾根が続いているのである。従って比較的簡単に登れて、尖った山頂に立つことができて、その眺めは西上州の山の多くが見渡せるという素晴らしい山なのである。 。 |
![]() |
![]() 山頂には数名休んでる。展望は良いので甘楽の谷にある山は一望に見渡せる。稲含山、四ツ又山、鹿岳、黒滝山、立岩、桧沢岳など。 |
![]() |