2005年

      会津朝日岳

【メンバー】山本、若田部、石井、中島、多胡、鈴木
【日程】平成17年5月3日〜4日
【山域】会津
【山名】会津朝日岳
【ルート】いわなの里(6:30)-叶の高手(9:30)-避難小屋(10:15)-会津朝日岳(11:10-12:00)-避難小屋(12:15)-叶の高手(12:50)-いわなの里(14:30)
【天候】快晴
 前日(5月3日)に只見の民宿「松屋」に泊まる。朝用意してくれたおにぎりを食べて6時に宿を出発する。いわなの里は除雪してある駐車場(1,000円)に停める。
 沢沿いに残雪の上を歩いて行く。赤倉沢、荒禿沢の2度の渡渉はスノーブリッジの上を行く。なおも沢沿いに登って行くがトレースが沢と尾根に分かれる地点で我々は尾根道を取ることにする。かなりの急登である。ブナの新緑の中を登って行く。雪面に久ラックが入っているところがあり気持ちが悪いが素早く通過する。
 平場に出ると荒禿山と同じくらいの標高となる。さらに登り痩せ尾根を行くと叶の高手に到着する。ここで大きな五葉松の下で休む。
 ここから右に折れて下りとなる。すぐにネズコの大木が現れる。尾根を下り右トラーバースをして避難小屋に到着する。先行の6人パーティと1人の人たちが小屋から出てきてちょうど出かけるところであった。
 避難小屋から最後の登りにかかる。急斜面の直登である。しかもだんだん勾配がきつくなり、捲られるようである。それでも一歩一歩登りついに尾根まで到達する。右に行くと頂上はすぐであった。
 頂上からは、浅草岳、守門岳、毛猛山、未丈ヶ岳、越後駒、中ノ岳、平ヶ岳などが望めた。ビールを雪で冷やしながら来たので最高のうまさであった。
 帰りは来た道をシリセード、グリセード、など思い思いに滑ったりしながら下った。沢には今日落ちたらしいデブリがあった。荒禿沢は増水しており、心許ないスノーブリッジであったが無事通過して駐車場に到着した。
 いわなの里は多くの人たちで賑わっていた。釣ったり食べたり楽しんでいた。我々は温泉「むらの湯」(500円)に向かい帰路に就いた。