2005年
八甲田山
![]() 【日程】平成17年7月15日 【山域】八甲田山 【山名】八甲田大岳 【ルート】酸ヶ湯温泉(8:15)-仙人岱(10:05)-八甲田大岳(11:20-11:55)-大岳避難小屋(12:15-13:00)-上毛無岱(13:40)-下毛無岱(14:10)-酸ヶ湯温泉(15:00) 【天候】晴れ 【地図】昭文社エアリアマップ「八甲田・岩木山・十和田湖」 |
![]() 猿倉温泉に泊まり、翌日は朝早く出て酸ヶ湯温泉に向かう。 酸ヶ湯温泉の上の登山口の駐車場に車を置いて出発する。樹林帯の中を行くので暑くはない。そうこうしていくうちに高度を上げて木が生えていない所を通過する。硫黄臭い。 |
![]() 仙人岱に戻ると1パーティ来ていた。仙人岱の中央には清水がわいていて、これが冷たくてすごくうまい。 |
![]() 小さな池があり、その付近にも高山植物が多い。 |
![]() |
![]() 峠にはヨツバシオガマが咲き乱れていた。気のベンチに腰を下ろし、スケッチする。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あとは下り込んで酸ヶ湯温泉に到着する。当然酸ヶ湯温泉に浸かり汗を流してから、今宵の宿蔦温泉に向かった。 |
![]() |